上野の森美術館

ICHIHASHI ORIE Exhibition 市橋織江展 2001-2013 2013 12/14 sat - 2014 3/2 sun

ARIWRKS

2014年2月22日

今回の会場構成を担当したのは、ARIWRKS(アリワークス)。
4人組の建築事務所です。市橋さんとはほぼ同世代。
市橋さんが思い描いていた展覧会のイメージと、
会場となった建物の特質を合わせ、空間をつくりあげてもらいました。
改めてありがとうございます。

シンプルに美しく写真を展示。
会場全体が市橋織江独自の色彩で包まれています。


室内に居ながら外の気配も感じることができる空間。
野外美術館である当館の特長を生かした会場構成になっています。
(今日は雪の気配が感じられました…。)


会期も残り1週間になりました。
雪の影響もだいぶ収まり、電車や路線バスも運行を再開しましたが、
現在も一部、不定期ダイヤ運行の路線もございます。
お越しの際は、箱根町交通規制情報をご確認ください。
http://www.town.hakone.kanagawa.jp/hakone_j/info/traffic_information.html

箱根でお待ちしております。

ARIWRKS
http://www.ariwrks.com

週末の雪2

2014年2月18日

前回のブログと内容がほとんど同じですが…。
先週末も雪の影響で、15日(土)、16日(日)と臨時休館いたしました。
まさかの2週連続で土日の休館。
ご来館を計画されていた方には、大変ご迷惑をお掛けしました。
現在は除雪作業を行い、通常通り9:00〜17:00で開館しております。


週末の雪

2014年2月10日

週末の関東地方では20年ぶりの大雪。
皆さまの生活にも影響があったかと思います。
ここ箱根でも8日(土)の朝には、50cmほどの積雪になり館内は雪原。
臨時休館にさせていただき、職員総出で雪かきに追われました。


翌日の9日(日)は、雪は降りませんでしたが、
前日の雪の影響で箱根山内を運行する電車と路線バスの運休もあり、
2日間連続しての臨時休館。大変ご迷惑をお掛け致しました。
本日は一部の敷地を除き、通常通り開館しております。

市橋織江展の会場の周りもこのように。


会場内からは市橋さんの作品と共に、
野外美術館らしい、きれいな雪景色をご覧になれます。