広報に関するお問い合わせ
彫刻の森美術館広報担当
TEL 0460-82-1161
FAX 0460-82-1169
E-mail
美術館情報の掲載について
企画書をご用意の上、メールにて彫刻の森美術館 広報担当までご連絡ください。
送付先:
● 基本情報、画像使用の確認のため、ゲラ・原稿・テストページの段階でのご提出をお願いします。
● 掲載媒体を一部以上、もしくはURL、同録(DVD、CD)を「広報担当」までお送りください。
WebやSNSでの紹介の場合は、公開日やURLなどをお知らせください。
● 再放送、転載など二次使用をされる場合には、改めて申請をお願いします。
当館の名称について
箱根なしの「彫刻の森美術館」で記載ください。
テレビ・ラジオのみ箱根を入れておりますが、
それ以外の媒体は正式な美術館名で表記いただいております。
英語でのご紹介は、英語の美術館名「The Hakone Open-Air Museum」としてください。
美術館紹介文ついて
以下を基本とした紹介文をご用意ください。
四季折々の雄大な自然が楽しめる箱根。彫刻の森美術館は、その大自然を生かして1969年に開館した、国内ではじめての野外美術館(オープンエアーミュージアム)です。7万㎡の緑豊かな屋外展示場には、 ロダン、ムーア、ミロなど、近・現代を代表する彫刻家の名作約120点が常設展示されています。お気に入りの作品をじっくり眺めたり散策気分でのんびり歩いたり、思い思いに芸術とふれあえます。また、世界有数のコレクション319点を順次公開しているピカソ館をはじめとした室内展示場、体験型アート作品、敷地内から湧き出る源泉を利用した温泉足湯や箱根の山々や屋外展示場を展望できるレストランやカフェもあり、心豊かな憩いのひとときを過ごすことができます。
The Hakone Open-Air Museum was founded in 1969, becoming Japan’s first outdoor, open-air museum of art. Located in a lushly green 70,000 square meters garden with a view of the Hakone mountains, the museum has on permanent display some 120 masterpieces by famous modern and contemporary sculptors. This is a unique opportunity to enjoy a leisurely stroll, taking the time to examine your favorite sculptures up close and experience firsthand what each work of art has to say. Visit the museum’s four indoor exhibitions, including the Picasso Pavilion with its rotational displays from the more than 319 Picasso pieces in this world-class collection, as well as works for children to experience and a foot bath to late July for renovation) that uses natural hot spring water.
広報用画像が必要な場合
貸出用の広報用画像を用意できます。企画書にその旨を記載してください。
ダウンロードに必要なID とパスワードをお知らせします。
● 美術館を紹介するメインビジュアルは「屋外展示場」をご使用ください。
追加で掲載の場合のみ、他の画像を掲載ください。
● 画像の加工(着色、トリミング、切り抜き、文字載せ)は原則できません。
レイアウト上、着色を除く加工が必要な場合は、その旨を広報担当にご連絡ください。
その際には、以下をご配慮ください。
作品を途中で切らない/文字をいれる場合は、作品や建物に画像にかぶせない
● キャプションは、原則画像にはめ込まないようにしてください。
レイアウト上、必要な場合はその旨を広報担当にご連絡ください。
● SNS用などでスクエアにカットしたいなどのご要望はご相談ください。
● 広報用画像の別アングル希望は受けておりません。
● 画像の使用は、掲載や放送のみ許可します。
● 広報用動画素材の貸出希望の場合は、広報担当にご相談ください。
● 作品画像の掲載には、作家名・作品名などキャプションを記載ください。
(例)ガブリエル・ロアール《幸せをよぶシンフォニー彫刻》
● 写真提供元を記載ください。
(例)画像提供:彫刻の森美術館
● 情報確認のため、広報担当まで校正原稿をお送り下さい。
● 掲載媒体を一部以上、もしくはURL、同録(DVD、CD)を「広報担当」までお送りください。
WebやSNSでの紹介の場合は、公開日やURLなどをお知らせください。
企画展・イベント・所蔵作品のご紹介
展覧会・イベント概要は、プレスリリースなどをご参照ください。
● 貸出画像の用意もできます。掲載時には指定のキャプションデータを記載ください。
● 基本情報、画像使用の確認のため、ゲラ・原稿・テストページの段階でのご提出をお願いします。
● 掲載媒体を一部以上、もしくはURL、同録(DVD、CD)を「広報担当」までお送りください。
WebやSNSでの紹介の場合は、公開日やURLなどをお知らせください。
● 再放送、転載など二次使用をされる場合には、改めて申請をお願いします。
● 所蔵作品の画像が必要の場合は、別途お知らせください。
著作権保護作品の場合は、著作権者に申請・許諾後に当館への申請が必要となります。
当館での撮影・取材に関して
撮影・取材希望日の1週間前までに、撮影・取材許可申請書をダウンロードの上、企画概要を彫刻の森美術館広報担当までお送りください。
内容を確認して、撮影が可能の場合は広報担当より交付番号が記載された撮影・取材許可書を発行します。
広報担当が問い合わせから撮影受け入れ、掲載まで担当します。
送付先:
撮影・取材許可申請書のダウンロードは、こちらのページから
撮影は、彫刻の森美術館の紹介をしていただけるものが前提となります。内容により撮影をお断りすることもございますのでご了承ください。
<撮影不許可例>
●紹介内容が当館にそぐわない ●美術館運営の妨げになる ●長時間におよぶ撮影 ●休日などの来館者が多い時期での実施 ●気象状況や撮影時期により受け入れが難しい場合 ●開館時間外の受け入れ ●場所貸出のみの撮影 ●美術館との関連がない撮影
※現在、広報目的(彫刻の森美術館紹介等)以外の撮影(商品カタログ/ファッション撮影、TV・CM/映画/テレビドラマ撮影等)は原則受け入れておりません。
=撮影の注意事項=
- 撮影の際にPRESS証をお渡しします。来館者に分かる場所に掲示してください。
- 撮影にあたっては許可された場所、人数および時間の範囲で行い、担当スタッフの指示に従ってください。
- 来館者の見学の妨げをしないよう行ってください。
- ドローンの使⽤はご遠慮ください。
- 控室の用意はございません。
- 可能な限りロケハンを行なってください。
- 撮影にあたり、所有権・著作権・肖像権等法令上の問題が生じた場合はすべて撮影申請者が責任を負ってください。 著作権は作家の没後70年が保護の対象ですが例外もありますので、詳細はお問い合わせください。
- 可能な限り、彫刻の森美術館が撮影場所であることを明記してください。 掲載例) 撮影協力:彫刻の森美術館
- 撮影後、掲載紙・誌、ビデオ、DVDなどを1部ご提出ください。Webサイト、動画配信、SNSの場合は、公開の際にお知らせください。
- 施設および設備に損傷を与えた場合は、その損害を弁償していただくことになります。
- 広報担当の指示に反して行われた撮影、掲載、放送に関するトラブルについて、当館は一切責任を負いません。
- 撮影禁止エリアや著作権上撮影が難しい場所や作品もあります。広報担当より説明させていただきますので、
- ご不明点やご質問などお問い合わせください。
その他
来館時に撮影した写真・動画を商用利用で掲載や公開することは禁止しています。
広報に関するお問い合わせがございましたら彫刻の森美術館広報担当までご連絡ください。